IT系って言うなキャンペーン

IT系という言葉は広すぎて混乱の元だと思う件。

一口にIT系と言うけど、SI屋(受託開発)とWeb屋(広告)ではビジネスモデルが違いすぎる。同じエンジニアといってもゲームのルールが全然違う。まあ労働市場的には被ってるだろうけど。

あとWeb屋でも、楽天とかライブドアみたいにポイント詐欺と粉飾M&Aを主にやってるところと、Yahoo!みたいに純粋に広告売ってるところは全然違う。Amazonに至ってはWebを十二分に活用してるものの実際には小売業だ。

Information Technology=情報技術を扱うのがIT系と定義した上で、Yahoo!のような広告媒体業者とかサイバーエージェントのような広告代理店がITなんだとしたら、フジテレビだって電通だってIT系業者だろうよ。


全部IT系とくくるのはあまりに大雑把杉。クラス設計で言えば哺乳類クラスを基底クラスにしてサブクラスに人間クラスと犬クラスを作るくらい間違ってる。受託開発業者の話は受託開発業者の話、広告業者の話の話は広告業者の話ときっちり前提を明らかにしてしゃべってほしい。

参考リンク:Joel on software - 5つの世界